mirai-styleのブログ

東京でインテリアコーディネーターをしています

西陣織の美しさ

私は、日本の伝統技術が大好きです。もちろん外国の良いところも大好きです。 今回は、今年ご縁を頂いた西陣織の話です。 西陣織といえば、まずは帯が浮かびますね。 でも今回は、京都の西陣織はインテリアに使われます。 壁に貼るも良し、小物でも良し。 そ…

戸建て旅館オープンしてから。

しゃ先日オープンしました、名古屋駅にほど近い、lxyz杜、のオーナー様にドキドキで連絡しました。 「あの、オープンされてから如何でしょうか?ご不便はありませんか?」と遠回しに質問すると 「藤岡さん、お陰様で2月末まで満室なんです」と答えを頂きまし…

戸建て旅館をコーディネートしました

名古屋にある、戸建て旅館の装飾をさせて頂きました。 今回は、初めて旅館経営をされるというオーナーの元、私もドキドキでした。 宿泊業は、有名ホテルでもない限り、「オープンしてもしばらく予約はない」と聞かされているだけに、責任重大です。 でも、紳…

パリ4日目 本格的活動(^^)

パリに来て4日目、ようやく月曜日。 パリは土曜日はデモ、日曜日は休日、という日々を過ごしました。 日本は土日は稼ぎ時ですが、所変われば風習も違いますよね、笑。 朝からカフェでミーティングしてからの活動。 でも月曜日休みも多くて、笑いますわ。 そ…

パリ3日目 日曜日

今日は日曜日、 一度行きたかったマルシェに行きました。 しかもBIOマルシェ。 BIOは、自然派で、フランスの人にはとても身近なのです。 そして多くの日本人にも遭遇。 農協の人、こちらで暮らしている人、などなど。 思わず話しかけてインタビューしちゃい…

12月8日パリ2日目

この日は朝から打ち合わせの後、今回の目的地、テストマーケティング店に行く日。 でも、なんと予告されたいた通り、デモが。。。 マクロン政権への反発から勃発したデモ。ただ情報では、シャンゼリゼ通り、オペラ座界隈と聞き、安心して出かけました。 が、…

12月7日からパリ滞在

少し遅れましたが、備忘録日記に展開します。 12月7日にANAで羽田を発ち、シャルルドゴール空港に16時着。 今回はプライオリティシート利用で、疲れも少なくて良かったです。 もう20年以上前になりますね、パリ。 大学卒業旅行の一人旅と、母が元気な頃に家…

100年時代、LIFE SHIFT

このタイトルは、すでに有名ですよね。私達は長寿の時代に生まれ、まだまだ生きていける時代となりました。 でも、「そんな先のこと」と思いがちですよね。 私は昨年知り合った、建築家の先生に目の前にそれを見せてもらいました。 70歳の山崎さんは、「これ…

博多織の小物たち

日本の製品って美しいですよね。 例えば着物はその代表。 でも着物には帯が必要。。。 日本には多くの帯が存在します。 西陣織は言うまでもなく。。。 その中で、博多織って、心惹かれました。 福岡に行き、博多織の展示室で、様々な小物を見ているうちに。…

【東京ビックサイト】

本日は、インテリアの展示会に行きました。 私が一番目を引いたのは、この金箔の屏風です。 こんなに美しく、そして品が良いのは、伝統工芸ならではでは。 また、円谷プロとの提携屏風には、ウルトラマンが。 金の屏風にウルトラマン! ミスマッチさも素敵で…

【知床から網走刑務所】

昔の網走監獄は、歴史的な博物館でした。 その昔、私も笠松女性刑務所で、インテリアを教えていたことから、重々しくくらい雰囲気を予想していました。 が、大きく違い、広い敷地に、歴史的な建物が並んでいました。 独房とその建築様式は、大変興味深く、美…

【未来スタイル サイトオープン】

いよいよ、未来スタイルのサイトがオープンしました。 今回は、多くのお客様にお役に立てるように、具体的な業務内容を 記入させていただきました。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

新社会人とのランチ会

お正月休みの間、昨年、村上研究室を卒業した4人の女子に会いました。 学生と違う、朝も早く規則正しい生活や、友人とは違う会社の中での出来事に遭遇して、きっと大変だろうな〜と会いました。 が、大きく期待は裏切られ、働く事が楽しいと言ってました! …

【2017年元旦】

新年あけましておめでとうございます!本年は、私にとって飛躍の年になりそうです!そこで新たな気持ちでブログをスタート致しました。今年の目標自分のインテリアビジネスの確立。空き家の活用によるサードプレイス的な地域活性。女性のワークシェアの仕組…

ブログスタート 2016年12月31日

今日からブログをスタートします。 なぜ今日なのか、理由は2つ。 1つは、2016年は大きな環境の変化があり、お世話になった方や新しい学びや出会えた皆さんに年内に感謝を込めて。 もう1つは、今日は私にとっての線路の日。線路は物事をスタートするのにふ…